2011年1月28日金曜日

はねかえりの角度

浜野さんの工場の一階。
おそらく一番大きいであろう機械がある。
鉄やスチールの板を切り、正確な位置に穴をあけたり、場合によっては削ったり。
 
後ろ側にも、巨大な機械が。
こちらはレーザー加工と言われるもの。
スピードが、速い。
このスピードは、何なのか。
一番驚くのが、一つの加工を終えてから、次の加工する部位への移動する、その初動が速いのだ。
考えていたら決してたどり着けない。
無駄が、ない。
 
そして、このフロアにもう一つ存在するのが、「曲げる」機械である。
90℃に、曲げる。
一見、とても地味な作業に見えるが、とんでもない。
あなどるなかれ。
90℃が90℃でないということを、今回初めて知った。
鉄でもスチールでもそこには、弾力がある。
 
つまり、弾力を想定して、曲げるのだ。
90℃にするには、90何度に曲げておかなければならない。
やや多めに曲げたぐらいでちょうど90℃になるのだ。
その、「やや」はどれくらいの、「やや」なのか?
 
はねかえりを、想定する。
 
思わず、自分の反抗期を想像した。
親からしたら手がつけられなかったろうに。
はねかえりが、強すぎて。
親の想像以上だったことは詫びておきたい。
 
人間よりも鉄の方がある部分、素直かも知れない。
これぐらいは、はねかえらせてくださいね、と無言で伝えているのだ。
その鉄の言を、ちゃんと聞ける職人が、いい職人なのかもしれない。
 
はねかえり
鉄はかえる場所を知っている。
この性質を見つけた人間は、はたしてかえる場所を知っているのだろうか?
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿